CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 69〜322 万円 (1,307物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
2月のリコール(煤問題、届出番号:4172)を受けてから燃費が3キロ悪くなりました。(平均燃費20キロ→17キロ)
同じ状態の方はおられますでしょうか?
書込番号:21617620 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

リコール対策前の状態に戻してもらいたまえよ(^^)/
書込番号:21617710 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

燃費はまだわからないですが、
リコール対応(リプロ)してからアクセルレスポンスが良くなった気がします。
もともと中間加速はすごかったのですが、初期加速もだいぶ良くなりました。
これでは、当然燃費は悪くなりそうですね。
まあ、もともと燃費はそれほど重要ではないので、私は満足ですが。
書込番号:21617928
12点

>V07716さん
まず以前の燃費ですが、春や秋など燃費に好条件の時期に走ったデータも含まれてはいないでしょうか。
今の時期、冬はおそらくエアコンを使用する夏よりも燃費に厳しい時期かと思います。
上記も含め、リコール対策前後で完全な同条件で燃費を比較することは難しいと思いますのであまり気にされなくて良いのではと思います。
書込番号:21618051 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

点検時に強制DPF再生を行う事がある様です。
それを含めての燃費ならダウンもあり得ます。
書込番号:21618177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>V07716さん
先日実施したリコール対応の煤焼き他で、計算上で1.17Lの軽油を消費してました。
リコール対応以外の点検等で入庫した場合でも、点検でいくらかの燃料を消費しますので、
その分一時的に燃費が悪化します。
スレ主さんのリコール後の燃費悪化は、煤焼きで消費した燃料が影響しているのでは?
書込番号:21618211
11点

気のせいと思いたかったのですが…
やはり?うちもずっと18をキープしてきたのが、17.8に
ちょっとの差ですが、すごく気になってしまいます
もうしばらく経つので、このままかなぁ…
書込番号:21619139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リコールしましたが、街中の燃費では前から出だしを良くするためアクセルを吹かし気味なので変わらない感じです。
私の車もリプロの為か出だしが良くなり、トルクがピークになる1600回転まで その先もスムーズに吹け上がります。
それが燃費が少し悪化する要因かもしれません。
書込番号:21622036 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

リコール対応してきたけどなにこれ?
燃費はまだ解らんけど超ダルな加速。
フラットな加速になったのだと思うが体感的には超ツマラン。といってアクセルレスポンスが良くなったかと思えれば救えるが発進時のレスポは前より悪くなった。高速はどうなのか不安になってきた。
これ、学習して良くなったりするんでしょかね?
格好良いからこのまま乗り潰すつもりだったけど
流石にここまでダルなエンジンに豹変すると我慢出来ないかなぁ。
書込番号:21645925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>麻呂犬さん
>okamさん
ご教示いただいたようにリコール時の煤焼きで燃料を消費したのが要因だったようで、3週間ほど乗り続けたら元の数字に戻りました!
ご回答、ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:21645972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aobasatsukiさん
リプロのついでに一緒にインジェクター噴射学習してもらうとよかったかもですね。
社外ROMをインストールしたり、リコールリプロしたりプログラムの書き換えを行った場合は完全にプログラムが最新のものに置き換わるまで何百キロか走らないと完全に置き換わらないって、某チューン屋さんが言ってました。
過去の経験からですが吸気排気コンピュータをいじくった場合は同時にインジェクター噴射学習をしてもらうようにすればスムーズに実力を発揮してくれるみたいです。
書込番号:21646555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに体感上はつまらないフラットな感じになりましたが、最高速や出力は変わりないようです。過給圧の制御もフラットになったようで発売当初のトルク感はなくなりましたね。
でも、あくまでも「体感上」だと思います。
試しに最高速と区間タイムを測りましたが遅くなっている訳ではなかったです。>aobasatsukiさん
書込番号:21649425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GTーfourさん
御教授ありがとうございます。本日、東名使って往復200km走行。色々試してみましたが高速はこっちの方が良いかもと思えました。フラットトルクなので扱いやすい。ターボラグが小さくなった分意図したとおり加速減速出来て更に大排気量的で楽。
慣れたのかどうか解りませんが復路、高速降りて
市街地走行になっても昨日のダル感は無くむしろ街中ではこっちの方がやはり高速同様楽でした。
実はターンパイクに行ってたのですが、やはり予想した通りツマランかったですね。ちょっとデカいエンジン積んだファミリーカーみたいで。
元々ワイディング走行するようなクルマじゃないのでこれで良いのかもしれませんが。
書込番号:21650234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>PAF323さん
御返事ありがとう御座います。
市街地でも交通をリード出来るだけの加減速は健在ですが自分は数字より主観を重視するのでどうにも我慢ならなくなってしまって。もし不快な思いされたのであれば謝罪致します。
書込番号:21650261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aobasatsukiさん
ごめんなさい、悪く取られましたか?そんなつもりは全然なかったですm(_ _)m
リコールの代車が現行のデミオディーゼルでして、大人しくなった印象があり、「測っとこう」みたいな流れでした。正直自分も「この車こんな遅かったかな?」と思ったので。
書込番号:21650300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日リコール対応を受けて来ました。
軽油残量が残走行距離98から80kmになっての返却でした。帰路は荒天なので注意深くノロノロの運転でしたが、6km運転して残走行距離が62kmに、、、
最寄りのスタンドで満タン入れて残走行距離が821kmスタート。1.5km走行して残走行距離が816kmに、、、(信号待ち2回、気温18度、暖房無し)
え、、、何でしょうコレは、DPF再生もしていません、、、、
毎週土日で400kmほど運転しているので、冬とか夏とか関係なく、一体何が起こっているのかわかりません。次に長距離を乗る週末まで、このモヤモヤとイライラを保持せねばならないのはかなり嫌ですね。
書込番号:21652050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

近くを3km走って来ました。
残走行距離800kmでオドメーターをリセット。
3.1kmを45km/hで走行して残走行距離が793です。
あくまで残走行距離でのカウントなので確かな記録ではないですね、明日、再度満タンにして距離乗ったあとに再度満タンにして、正確に測ってみます、、、
以前、激安の軽油を入れた時、みるみるうちに燃料が減った時と似ています。粗悪な軽油ってあるのでしょうか、、、
書込番号:21662260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>V07716さん
今晩は、デミオ乗りですが
リプロしたなら、車の学習とドライバーの学習の為に
もう少し長距離を走り 様子を見てから判断した方が良いのでは。
そんな 短距離で、結果を出して解る物でもないと思いますが。
書込番号:21662811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

満タン法にて計測してきました。
(給油口ギリギリまで補充)
走行条件:2018.3.10 AM5:00〜7:00
気温6℃、暖房無し、デフロスタ ON
シートヒーターON(3目盛)、
一般道(信号少ない直線路)、
50km?60km/h(MRCC ONでたまにアクセル踏む)
信号待ちからの加速は軽くブーストを掛けました。
時折75km巡行になる夢も見ました。
則ち、居眠り運転ではなく妄想です。
全体的に優しい運転を行った印象です。
実走行距離:67.3km
走行後給油:3.37L
平均燃費 :19.97km
うーん。今回は合格点と言って過言ではないかと思います。過日は多少焦りが混ざった書き込みをして申し訳ありません。
リプロ後の加速フィールは皆さんの仰る通り、多少加速がマイルドになってます。
あくまでも体感での感覚値ですが、
以前は30km/h辺りまでモタモタ、そこからトルクがドン!で急加速していたのが、
リプロ後は15km/hから20km/hでジワリと燃料を多く使い加速感アップ、そして30km/h以上でのトルクアップは控え目になった感じです。多少ガソリンエンジンの加速フィールに倒したような感覚ですね。
総じて言うと速度の上昇曲線がなだらかになったなと言う印象です。
一概には言えませんが、極端に燃費が悪くなると言うことはないですが、渋滞などでは今迄より燃費悪くなる可能性が高いと言うことですかね。
以上、長くなりましたがご報告まで。
書込番号:21663238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-3 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/10 9:29:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/27 22:00:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/07 7:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/14 12:25:19 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/18 14:58:48 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/17 20:23:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/09 10:53:25 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/10 9:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/29 10:54:53 |
CX-3の中古車 (1,307物件)
-
CX−3 XD ツーリング 4WD・ブラインドスポットモニター・ETC・フルセグTV・DVD
- 支払総額
- 146.9万円
- 車両価格
- 134.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 191.9万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 137.9万円
- 車両価格
- 126.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜179万円
-
17〜211万円
-
14〜199万円
-
32〜1028万円
-
41〜695万円
-
32〜279万円
-
68〜633万円
-
110〜360万円
-
127〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





