ice GUARD 5 PLUS 175/65R14 82Q
ice GUARD 5 PLUS 175/65R14 82QYOKOHAMA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 1日



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 205/60R16 92Q
先日イエローハットにスタッドレスタイヤを見に行きました。特価品で、ヨコハマ アイスガード5プラスが、込み込み50680円、ダンロップ winter maxx 03が、込み込み66280円と提示されました。現在は、ダンロップ winter maxx 02を、5年使用していて、そろそろ買い替えたいと思っています。使い方は、1月〜3月いっぱい履き替えて使っています。年に2回くらい日帰りスキーに行き、もう1回は2泊くらいで長野県とかに行きます。来年は、志賀高原とかにも行ってみたいです。車は、ホンダ ステップワゴンスパーダ ハイブリッド FFです。どちらが良いか迷っています。ご教示をお願いします。
書込番号:24432174 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヒサ&ナガさん
ice GUARD 5 PLUSは2世代前のスタッドレスであり、既に製造が終了しています。
つまり、ice GUARD 5 PLUSは在庫限りの商品となります。
このような事情もあり、ice GUARD 5 PLUSは今回在庫処分特価となったのでしょう。
以上のような事を気にされないなら、安価なice GUARD 5 PLUSという選択もありです。
しかしながら、在庫処分という点が気になるなら、住友ゴムの最新のスタッドレスであるWINTER MAXX 03の方が精神的にも良いのではと思いますが如何でしょうか。
書込番号:24432211
4点

>スーパーアルテッツァさん
ご返信、ありがとうございます。アイスガード5プラス、生産終了品だったのですね。知らなかったです。そうしますと、winter maxx03、一択となりますね。ただ、winter maxx03のくちこが少なくて、不安はあります。
書込番号:24432233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。ありがとアイスガード5プラス生産終了品なのですね。知らなかったです。助かります。winter maxx03の一択ですね。まだ口コミが少ないですね。
書込番号:24432260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒサ&ナガさん
うちは同じステップで02履いてますけど性能的には満足しているので、次は03指名買いになると思います。
winter maxxブランド始まって以来の、高い冬道性能とドライ路面での安定性の高さや耐摩耗性の高さを両立したタイヤの最新モデルなので買って損は無いと思います。
書込番号:24432294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tsuka880さん
ありがとうございます。確かに、winter maxx02で満足していて、4シーズン使用してきました。winter maxx03に、買い替えたいと思います。
書込番号:24432327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

winter maxx02と03では正常進化ではなく、性格が違うのは御存知でしょうか?
02は硬目で、乾燥路での性能とロングライフが売り
03は柔目で、BSやヨコハマの様に氷上性能が売り
それを判って購入するのなら問題はありません。
書込番号:24432411 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヒサ&ナガさん
日本製のスタッドレスタイヤは殆ど吸水ゴム系になりました。
ウインターマックスも03からです。マックストリガー。給水ゴムと言っていませんが。
ミシュランのICE-X SNOWも同様です。エバーウインターグリップコンパウンド。
オブザーブ・ガリットもそうです。GZ2からネオ給水カーボニックセルといっています。
各社とも発泡ゴムとは言っていませんが、コンパウンドゴムに穴を作っているのは同じ。
ちがうのはGOODYEARくらいでしょうか。
http://t-tc.com/stud-erabikata.htm
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/studless/wintermaxx03/
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-x-ice-snow
https://www.toyotires.jp/product/obgiz2/
書込番号:24432450
0点

ウインターマックス02とウインターマックス03のコンパウンドの質は手で触って分かるぐらい結構違います。
私も02を使用してるので減りにくい、スタッドレスタイヤ特有の腰砕け感が少ないなど気に入ってるのですが、03は凍結路面重視へ方向転換した02とは違うタイヤになります。
それと現行ステップワゴンにアイスガード5+を使用していた時期がありますが、タイヤの減りが早いです。
スレ主さんの使用用途なら対象には無いタイヤですが、アイスガード6をお勧めしたいです。
ちなみに志賀高原へは毎年のようにFFのステップワゴンで行きますが、アイスガード6を履いていて全く不満はありません。
耐摩耗性も良いです。
書込番号:24432481 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kmfs8824さん
ご教示、ありがとうございます。アイスガード6も候補に入れて、再度検討します。ステップワゴンFFで、志賀高原に行かれたのは、とても参考になります。アイスガード6と、winter maxx03、とても悩みます。
書込番号:24432651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヒサ&ナガさん
どうやら03は02と求める性格が違うようなので、一考の余地ありですね。
書込番号:24432865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダンロップ03を勧めます。
IG50プラスよりも性能が上ですし、製造が問題。
今年IG70が出ましたので、IG50プラスはサイズにもよりますが昨年度で生産終了です。
まあとにかく、03はIG50プラスよりも氷上性能は上ですので、03が無難だと思う。
氷上性能を大幅にアップした方向になったので、氷上では期待できます。
氷上での事を第一に考えているのが安全だと思う。
氷上第一なので、乾燥した路面では乗り心地がぐにゃぐにゃという事でしたら、トーヨーGIZ2も候補に挙がると思う。
GIZ2になってゴムが硬くなりましたが、改良されましたので、GIZよりも性能はアップしています。
トーヨーは古くはガリット2のころから吸水ですね、吸水。20年くらい前からですね。
書込番号:24433365
4点

>いたいけな人間さん
ご教示、ありがとうございます。アイスガード5プラスは、やめました。アイスガード6か、winter maxx03のどちらかにしようと思います。タイヤショップなどアイスガード6の価格を調べましたが、イエローハットのwinter maxx03より、2万円くらい高い値段となります。価格コムの最安のネットショップで買って、取付けを他で頼むと、イエローハットと同じくらいですね。手間を考えると、イエローハットのwinter maxx03なのかなと考えています。タイヤ館のVRX2は、タイヤのみで140000円、VRX3は145000円込み込みでした。まったく手が出ません。殿様商売ですね。この価格でも、買う人が沢山いるようです。私は、買いませんが。
書込番号:24433902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒサ&ナガさん
現行モデルのウインターマックス03がヨコハマの旧モデルであるアイスガード6より2万円も安いならウインターマックス03を試す価値ありじゃないでしょうか。
通販で買って取付ける手間など考えたら尚更でしょう。
今のスタッドレスタイヤは氷上性能重視のタイプでも、乾燥路面でノーマルタイヤと比べ違和感が少なくなるようトレッドパターンを工夫したり、ブロックの倒れ込みを抑え剛性を出す努力をしています。
さすがに5年前に発売された02と比べてドライ路面での走行性能が著しく落ちるということはないです。
書込番号:24435034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kmfs8824さん
もう1年待ってからとも考えましたが、この値段で買えるかわかりませんし、winter maxx03を購入しようと思います。あと2組しか残っていないようなので、明日予約したいと思います。winter maxx02も、なかなか良かったので、最新のwinter maxx03にも期待したいです。
書込番号:24435122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 205/60R16 92Q」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2021/11/08 6:57:51 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/21 8:34:00 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/08 12:18:41 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/14 20:50:10 |
![]() ![]() |
14 | 2020/11/05 15:12:07 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/29 21:03:59 |
![]() ![]() |
38 | 2020/11/15 20:21:48 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/16 20:32:30 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/08 20:35:19 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/31 18:38:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





