『燃費について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『燃費について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ99

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費について

2017/07/22 20:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

ガソリンGです。街のりメインですが燃費が6キロきっています。直近は180km走って32リットル消費しました。エアコンはLo設定でガンガンつけてますが、これが原因なんでしょうか。

書込番号:21062899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/07/22 20:24(1年以上前)

エアコン設定も原因に一つでしょうね。
としか答えられません。
どの位の移動距離が多くて、ストップアンドゴーが有るとか情報が無さすぎです。

書込番号:21062915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/07/22 20:28(1年以上前)

こんたろぱぱさん

街乗りは信号等でストップ&ゴーが多いとか、渋滞に巻き込まれるとか、チョイ乗りが多いとか、駐車場でエンジンを掛けたまま止まっている事があるのでは?

つまり、燃費にとって悪条件が重なれば、実燃費6km/Lもあり得ると思います。

好燃費を出したいなら、ストップ&ゴーが少ない高速道路を利用して経済速度で長距離ドライブを行えば、フリードFFのJC08モード燃費である19km/L位の実燃費を出す事も可能だと考えています。

書込番号:21062920

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/07/22 20:30(1年以上前)

今の季節、暑いがエアコンは25以上で十分きく。

ずっとトルクのかかるアクセル踏みっぱなしの運転をしてるんでしょ?

それだったら、妥当な燃費だろうね。
燃費はそれなりに、かったるい運転を、かったるいと思わず普通に運転できるようにならないと、出せるものではありません。

その状況であれば、ハイブリッド車に乗っても大して変わらない燃費だろうね。

そんなもんです。

書込番号:21062925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/22 20:51(1年以上前)

>こんたろぱぱさん

燃費で一番影響するのが渋滞やストップアンドゴーの繰り返しです。
エアコンは低温度設定でも食う馬力は限られています。
燃費を気にされるなら、神経質な位のアクセルワークが必要です、絶対一杯には踏まない、ようやく動き出したら、そのままで深く踏まないなどです。
この車は車重の割に1500なので、燃費を稼ぐには余程の努力が必要となります。

書込番号:21062976

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/07/22 21:18(1年以上前)

その180kmって、数時間で一気に走った距離?

それとも、1日10km位で何日もかけて走った距離?

後者ならそんな物かもですね

前者ならどこか故障している気がする。

書込番号:21063057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/07/22 21:26(1年以上前)

短距離中心の使い方(数キロ圏内)
外気温が高い(エアコンの負荷大)
信号が多い(ストップアンドゴーが多い)
多人数乗車、坂道が多い(走行抵抗大)

のような環境ならリッター数キロも納得です。

書込番号:21063083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2017/07/22 22:41(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。ストップアンドゴーが非常に多い市街地です。燃費を上げるにはそれなりの努力が必要なんですね。ありがとうございました。

書込番号:21063260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/07/23 18:50(1年以上前)

>こんたろぱぱさん

燃費を上げるために努力するというのは,それが趣味なら良いのですが,そうでなければ,薄着で乗ってエアコンの設定を25度か26度くらいにするという程度で良いのではないでしょうか。それでも結構効果はあると思います。

もしスーツを着てお乗りになるなら,乗り降りするたびに脱いだり着たりは大変とは思いますが,車に乗るときは上着は脱ぐとか。やったことがないのでわかりませんが,Loというのは,ほとんどオフにならないのではないですかね?

書込番号:21065349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/07/23 18:57(1年以上前)

そうですね。Loだとずっと風がでてます。強いので寒くなると22℃とかにして風をよわめていました。現在24℃設定に変更しております。これで様子をみたいと思っております。

書込番号:21065365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2017/07/24 12:47(1年以上前)

ECONについて触れられていませんが、ECONはオフでしょうか?
ECONをONにするとエンジンパワーやエアコンの効き具合が落ちますが、燃費は向上
するのではないでしょうか?
あとは他の方も言われている様に丁寧なアクセルワークも重要。

自分はガソリン車ですが、脇道から本線合流時等の急発進を要する時以外はECONは
常にオンであり、現在の燃費計の表示は21.5km/Lです。(実燃費は19〜20km/L)
但し、殆どノンストップで60km/h走行が出来る様な田舎道での乗車がメインですが。

書込番号:21067102

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/08/06 15:45(1年以上前)

エアコンは24℃にし、アクセルワークに気を使って運転してるんですが燃費11kmくらい出そうです。信号だらけの市街地なのでアイドリングストップもONにしてます。高速道路では19kmくらいですかね。市街地ではアイドリングストップでエンジンが頻繁に起動停止を繰り返すんですが、エンジンの寿命が短くなったりしないですかね。

書込番号:21097414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


あさぷさん
クチコミ投稿数:1件

2017/08/07 15:28(1年以上前)

>こんたろぱぱさん

厳密にいえばまったくないとは言えませんが、設計段階で十分に加味されているはずですので
心配するほどではないかと思います。
エンジンが壊れることをご心配なされるのであれば、エンジンオイル、ラジエータ液、ATFなどのオイル類の
適切な期間での交換を心がけたほうがより良い結果を生むかと思います。

私も5年ほどアイドリングストップする軽自動車に乗っており、つい先日フリードに乗り換えるために手放しましたが、
エンジン関連全くノートラブルで、査定満額で引き渡せましたよ。(5年弱で5万キロ乗っておりました)

書込番号:21099714

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,575物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング