


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
何気なくHPを見てたら、予約受付開始してますね。
価格的にも魅力的ですし、狙ってみようかな?と思いました。
https://www.tesla.com/jp/powerwall
どこかに予約したよ!って猛者はおられないでしょうか(笑)
書込番号:20997474
1点

あの予約ボタンは恐ろしくて・・・
車のページも「安っ!!」と勘違いして押しそうになりました。
書込番号:20997566
0点

>mitsu@evoさん
>しょういち720さん
この7月で丸5年。あと5年ガマンします(笑)。
書込番号:20997654
1点

>しょういち720さん
モデル3、意外にコスパよさそうですよねえ。
結構気になります。
>晴れhareさん
こちらは未だ1年しかたっていないので、、、
5年くらいでやってしまうか、、それとも15年後以降まで待つか悩み中です。。。
書込番号:20999242
0点

>mitsu@evoさん
今回のPVジャパンではテスラが出展するため、見に行く予定です。
個人的には、現時点では「インバーターの詳細が不明」「JET認証がない」点から、いい印象がないです。
書込番号:20999598
0点

テスラのパワーウォールに限らず、蓄電池システムは太陽光発電にとっては、その電源としての不安定性の払拭と安定化の手段、エネルギーの貯蔵性という観点からみても、将来エネルギーミックスの中でその割合比を高めるとすれば、避けて通れない部分でもあり、当然ながら今後は必要性が高まってくるべきものだとは思います。
とは言え、現状は国産もので100万円レベル、テスラでもまだまだその半額レベルになるかならないか、という黎明期みたいなこの時期には、まだまだ我々ユーザーにとっては導入すること自体がまだ時期尚早な感が歪めない感じです。
是非ともテスラには国産メーカーがアッと驚くような低価格を青天の霹靂的にバーン!と打ち出して頂き、それが引き金となって低価格化への波を誘発してもらいたいですね。
おそらく当方の10kW超えの家庭用ソーラーでは、蓄電池の導入は20年の固定買い取りの終了後(正確には17年後)にやっとそれを導入して、電気の地産地消(自給自足)を楽しむことになるのではないかと思われますので、まだまだずっと先のことになりそうです。(笑)
それまでには、今よりも格段に安価な蓄電池となっていてもらいたいと切に願うばかりですね。
書込番号:20999774
2点

>RACOON RASCALさん
コメントありがとうございます。
>個人的には、現時点では「インバーターの詳細が不明」「JET認証がない」点から、いい印象がないです。
その分低価格なのですが、トレードオフできるかというと、そういう訳でもないですしね。
仕様の開示と、認証取得も一つのポイントになりますね。
>CIS愛好家さん
やっぱりまだ時期尚早ですかねぇ。。。
発電によって生じる電力を自家消費と充電の分配を正しくマネージメントできる
システムがないとやっぱり厳しいですかねぇ。。。
書込番号:21000053
2点

スレ主さん
>発電によって生じる電力を自家消費と充電の分配を正しくマネージメントできるシステムがないとやっぱり厳しいですかねぇ
蓄電池自体は、夜間の安価な電気を貯めておき、日中それを使うことで、売電量を実質的に増やすなど、精巧な分配システムにまでなってなくとも、実メリットとしての効果はあるのでしょうが、問題はそれが導入コストと比較してどのくらいの旨味・経済効果となるのか?という部分でしょうね。
その経済的なメリットが詳細な試算・シミュレーション値としてもっと確実に明らかになれば購入者も増えるのかもしれませんが、当方のような疑い深い人間には、なかなかおいそれと手を出すというところまで行かない現状であることが否定できないわけです。
まだまだ当方などは高みの見物をしながら様子見させて頂こうと考えています。(笑)
書込番号:21002439
0点

亀レスですが,パワーウォール2,予約してます。
JET認証申請中らしいのですが,いつ認可されるんでしょうねぇ。
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/415282/072500018/?P=5
気長に待ちます。
書込番号:21844063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)