『蓄電池システムについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『蓄電池システムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

蓄電池システムについて

2024/12/09 00:29(9ヶ月以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 Glicostarさん
クチコミ投稿数:5件

太陽光込みの創蓄システムで検討しており、
蓄電池については全負荷型のハイブリッドパワコンを採用したいと考えています。蓄電池容量や出力性能を考えて次のうちのどちらかにしようと考えているのですが、どちらの方が適切でしょうか?
どちらも気になりながらも、決め手に欠けて迷っています。
まずは価格を無視して、性能面でどうか考えてから、
見積取得し比較検討したいと思っています。

●ニチコン ESS-E1L1 9.7kWh
 〇パワコンと蓄電池が別。
 〇屋内の電源切替用のBOXが不要。
 〇日本のメーカ。
 △太陽光パネルが6直3並列18枚となり、
  うちの屋根の場合パネル配置が不均一。

●カナディアンソーラー EP CUBE 9.9kWh
 〇スタイリッシュ。
 〇リン酸鉄使用。
 〇屋外の設置機器数が少ない。
 △パワコン一体型(パワコン故障時はどうなる??)
 △海外メーカ。

ちなみにパネルは8kW前後の予定で、
年間の電気使用量は6500kWh程度、
地域は比較的温暖で晴天の多い広島の瀬戸内地域です。

書込番号:25991992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2024/12/09 02:21(9ヶ月以上前)

>Glicostarさん

#445w x 18枚のレイアウトを既に作ってもらっているんですかね・・・。

私は並べられた項目なら、「リン酸鉄」「パワコンと蓄電池は分離」を優先しますが他はあまり気にしません。
#外観とか気にしないので。ただ、機器がずらっと並ぶのはちょっと抵抗あるかな。
強いて上げると、電気使用量6500kWhで8kWのパネルが乗るなら、ひとランク上の容量(12-13kWhクラス以上)の
蓄電池の方が費用は掛かりますがお勧めです。(買電抑止のため)

因みに445Wのパネルとした場合、通常は電流大きめの物になるのでパワコンの方もある程度機種が
絞られる様に思います。パネル型式を公開すると何らかのコメントつくかもしれません。

最後に、屋根レイアウトとかも情報として必要です。
→ パネル配置が不均一いうのが引っ掛かります。東西南北で何枚ずつとかわからないと明確な回答がでない。

#普通に考えて、例えば4回路できれいに分けられるなら(他社も含めて)そのタイプのパワコンを選ぶべきでしょう。


書込番号:25992036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2024/12/09 02:26(9ヶ月以上前)

連投で、
上の2機種は16Aだから大丈夫ですね。

書込番号:25992037

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2024/12/09 07:41(9ヶ月以上前)

>Glicostarさん

はじめまして

パネルレイアウトを展開願います。

ニチコンは筐体が高圧キュービクルのような雰囲気筐体なので外部の湿気や塩害の影響を受けやすいのが難点です。
EP CUBEはアルミダイカスト筐体のようですね。

書込番号:25992134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:185件 さくらココのページ 

2024/12/12 00:15(9ヶ月以上前)

>Glicostarさん.
ハイブリッド型パワーコンディショナは、太陽光モジュールと連携して動作するので仕様を合わせる必要があります。またメーカ保証も一つにするのが望ましい。
従ってモジュールがQセルズならぱ蓄電池はQ.READY(ニチコンOEM)、モジュールがカナディアンならば蓄電池はEP CUBEの組み合わせが良いと思います。
蓄電池は低温時の充放電に制約が生じるときがあります。ニチコンはパワコンと蓄電池が別なので、屋内に蓄電池が設置できればその点では有利です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25587134/

書込番号:25995726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Glicostarさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/14 19:21(9ヶ月以上前)

>晴れhareさん
>gyongさん
>さくらココさん

皆さん、ご意見頂きありがとうございました。
パネルをQsellsで検討しているので、メーカ統一の意味でもQ.readyにしようと思います。
太陽光や蓄電池はいろいろと選択肢があり難しいですが、
皆さんのご意見を参考に検討を進めたいと思います。

書込番号:25999331

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)