『新型アクア補機バッテリーの寿命』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル

『新型アクア補機バッテリーの寿命』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクア 2021年モデル絞り込みを解除する


「アクア 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2021年モデルを新規書き込みアクア 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

新型アクア補機バッテリーの寿命

2025/05/08 16:13(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

新型アクアZ購入から2年半走行距離20,000キロの点検時に補機バッテリーの劣化を指摘され交換しました。いろいろSNS等でも問題視されてるようなので気になり、他の方の状況を確認したく投稿しました。
旧車プリウスUの時は5年は持ったので半分しか持ちません。燃費は良くてもバッテリ交換費用でコスト的には魅力がなくなりました。
新型アクアを乗ってる方で情報をいただければ幸いです。

書込番号:26172791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19374件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2025/05/08 16:31(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん

スミマセン、アクアには乗っておりません。
しかし最近、特にトヨタの補機バッテリー関連のスレが目立つので、よほどダメになってるんでしょうね・・・
多機能化で消費電力が増えてるのにその対策をしてない?ようなイメージです。
このような積み重ねがユーザーの信頼を失っていき、ブランド価値が下がっていくことにいい加減気づいてほしいものです。

で、2年半は正直、早いですね。
せめて3年以上は持ってほしいものですし、かつてはそれくらい持ってました。
私の古いエスティマHVの補機バッテリーは7年使いました。

個人的な提案ですが、今後のためにバッテリーテスターと充電器を用意されてはいかがでしょうか。
たとえば、
https://amzn.asia/d/2qT2FP0
https://amzn.asia/d/agWuGiy
両方で1万円あまりになりますが、補機バッテリー1回交換すると倍以上の費用が掛かります。
で、時々テスターでバッテリーの診断を行い、数値が下がってきたら補充電を行うことで、バッテリー寿命を延ばせたり、ディーラーで指摘されるよりさらに長期間使用できるかもしれません。

書込番号:26172811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/08 16:43(5ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
早速の情報ありがとうございます。
私もテスター充電器の情報は知ってますが、それでバッテリーの寿命が延びるのかどうかわからないし手間もかかるので躊躇してます。

書込番号:26172822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2918件Goodアンサー獲得:692件

2025/05/08 16:56(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん
>新型アクアZ購入から2年半走行距離20,000キロの点検時に補機バッテリーの劣化を指摘され交換しました。

すみません
アクアじゃなく、同じトヨタ車のHVに乗っています。

2.5年は早いですね、せめて4〜5年はもってほしいものですね。
でも、バッテリーが上がると自動車が動きませんので早めの交換は良いんじゃないですか。
(バッテリーが上がった時の事を考えると)
最近はバッテリー上りのスレ立てが多い様な気がします。

1〜2週間乗らない様な時があるのでしたら、その1〜2週間の間に、1時間程度走行するかシステムオンで充電するようにしたら長持ちするかも?

自宅で自分が充電するのでしたら、ディーラーに聞いて(方法を調べる)される事をお勧めします。
バッテリーは外しての交換が良いですよ。

書込番号:26172834

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3394件Goodアンサー獲得:177件

2025/05/08 16:57(5ヶ月以上前)

>それでバッテリーの寿命が延びるのかどうかわからないし

年2回の補充電で9年目ですよ。
端子にクリップ挟んで電源入れて放置するだけですから手間はかかりません。
初めはやり方わからなくて不安かもしれませんがね。

書込番号:26172835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10041件Goodアンサー獲得:1407件

2025/05/08 17:15(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん

今話題のパッテリー劣化だと思います。取り換えても良くて2年、悪くすれば半年後には同じ目に合うと思います。
・原因はバッテリーではなく、車のシステム(コネクトシステムも含めて)、そして使い方ですので、バッテリーメーカーの責任ではありません。
・今の車はエンジンがかかっていないときの電流使用量が多すぎます。それに待機電力も。
・一度スタートしたら、20分(15Km)以上乗らないとバッテリーの容量が元に戻りません。
とはいっても、今までもセルモーターを回したら使われた容量を戻すのは30分程度乗らなければならなかったはずです。要はハイブリッド車は燃費向上のために充電制御が厳しくなっているということです。
・週1乗車の方はやがてバッテリーは空になりますので、劣化が早まり、余計にバッテリーは容量不足になります。
・車に積まれているバッテリーはスターター用でCCAが大きいですが、機器の電源供給用ではないことを考え、常にフル充電状態にしておく必要があります。
・対策は、車の充電が充電不足なら外部から充電するより仕方がありません。バッテリー容量を大きくしたからといって済む問題ではありません。劣化が多少遅れる程度です。
バッテリーはフル充電状態で劣化が少なく、常に充電不足だとその部分がサルフェーションによって使えなくなります。

HV車は発電した電気をHVバッテリーと補機バッテリーに充電しなければならないのですが、その割合が充電制御です。発電した電気を補機バッテリーの方へ回せばHVバッテリー分が少なくなるので、その分ガソリンで補うため燃費が落ちます。
現在の税金制度は燃費で補助金(税金の減額)が出ているので....、この補助金を誰が返納するかという問題も出てきます。

書込番号:26172855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/08 17:22(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん
アクア乗りではありませんが、バッテリーは新品時から年月が過ぎれば、劣化することはあっても、新品時より元気になることはありません。
ディーラーも商売ですし、点検時の事実として、劣化してると言うでしょ。
私もディーラーの点検や車検時に劣化してると言われました電圧測ったり、充電しなが次の車検まで交換せずに使用できました。
心配で手間を惜しむのであれば、ディーラーの言われたとおりにするしかないですね。

書込番号:26172864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/08 17:25(5ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
コメントありがとうございます。
距離は短いですが、ほぼ毎日乗ってます。さすが、1,2週間乗らなかったらバッテリー上がり気になりますね。
勝手に自分で車を触ることもちょっと躊躇しますね。

書込番号:26172870

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/08 17:27(5ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
情報ありがとうございます。
そうですか。それは凄いですね。よく検討してみます。

書込番号:26172873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:100件

2025/05/08 17:39(5ヶ月以上前)

ダンニャバードさんがおっしゃるように、僕も最近のバッテリー上がりや、低年バッテリー交換のスレをみるにつけ車側の制御になにか問題がありそうな気がします。

書込番号:26172882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/08 17:42(5ヶ月以上前)

>funaさんさん
コメントありがとうございます。
頭が悪いのでよくわかりませんが、おっしゃてることは理にかなっていると思います。
素人はテレビの構造は解らなくても満足に観れればいいわけで、車もすべてが進化した状態で乗れれば満足なわけで、バッテリーの劣化が今までよりも早いのはとても不満なわけです。折角ガソリン代安く済むと思って買ったのに、バッテリー代でメリットがすっ飛んでしまいました。

書込番号:26172888

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/08 17:54(5ヶ月以上前)

>せいころ2さん
コメントありがとうございます。
30年ほどトヨタ車に乗って一度も走行中に故障したことが無いので、トヨタ車に乗ってるのですが(以前はミツビシ、ホンダに乗ってましたが故障に会ってました}、大事な時に故障しないように車を万全にしておきたい気持ちが大きいです。

書込番号:26172896

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/09 14:47(5ヶ月以上前)

皆様コメント情報ありがとうございました。
今度バッテリーが劣化してますと言われたらバッテリー充電してみようと思います。

書込番号:26173807

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3989件Goodアンサー獲得:156件

2025/05/09 16:46(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん

>今度バッテリーが劣化してますと言われたらバッテリー充電してみようと思います。

充電に合わせて、サルフェーション除去もやった方が良いと思います。
ただ、サルフェーション除去には8時間とかの時間が必要ですので、そのつもりで、、


以下は、私のメモ(ヤリスの例)
https://toyota.jp/faq/show/11085.html
によれば
・ハイブリッド車向けは ガソリン車向けより小容量バッテリー
・ハイブリッド車向けには CCA要件は無し
・ガソリン1.0Lの方が(1.5Lより)大容量バッテリーが必要

ハイブリッド車には、小容量バッテリーで済む仕組み(充電性能が高い?)がある


書込番号:26173904

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/09 18:57(5ヶ月以上前)

>MIG13さん

アドバイスありがとうございます。
メルテック(meltec) 全自動パルスバッテリー充電器を使おうと思ってます。

書込番号:26174003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:111件

2025/05/09 20:12(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん
>新型アクアを乗ってる方で情報をいただければ幸いです。

息子がアクアのGに乗ってますが、今4年で来年2回目の車検です。
バッテリーは購入時から一度も交換してません。

点検も半年毎にトヨタで行ってますが、バッテリーそろそろとか何も言ってなかったです。

書込番号:26174081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/09 20:20(5ヶ月以上前)

>ゆうたまんさん

情報ありがとうございます。

書込番号:26174092

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:73件

2025/05/10 13:37(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん
 同じような制御のはずのレクサスLBXでは、既に補機バッテリーの交換とプログラムの書き換えの無償対応
が行われるようになったようなので、アクア、シエンタ、ヤリス(ひょっとするとプリウスなども)のHVでも書換プログラムが出るはずですよ。つまり補機バッテリーの充電制御に不具合があったってことです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001542459/#26061999
さすがに補機バッテリーの無償交換は上がってしまった人だけのようですが、販売価格が高いレクサス車だからということもあるかもしれません。
 一度、ディーラーに「補機バッテリーの充電制御プログラムの改良版が出たらしいけど、書き換えはまだ?」
と問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:26174691

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/10 14:03(5ヶ月以上前)

>1701Fさん
貴重な情報ありがとうございます。
今度ディーラーに行ったときに聞いてみます。

書込番号:26174710

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:73件

2025/05/11 08:57(5ヶ月以上前)

>浜ゆうさん
 LBXのスレの最新情報では、今、書換対応されてるのは根本的な補機バッテリー充電プログラムの書き換えではなくて、単に待機電流の低減だけという話も出てきています。
 次に出るマイナーチェンジ車のプログラムは改良されているようですが、既存ユーザへの書き換え対応は残念ながらもう少し先なのかもしれません。

書込番号:26175403

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 アクア 2021年モデルのオーナーアクア 2021年モデルの満足度5

2025/05/11 09:12(5ヶ月以上前)

>1701Fさん

再情報ありがとうございます。
問題ないユーザーもいるようですので、乗り方、電装品等でも差がでると思うので様子見です。今度点検で早々にバッテリー劣化を指摘されたら(前回は黙って交換しましたが)言ってみようと思ってます。

書込番号:26175411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アクア 2021年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アクア 2021年モデル
トヨタ

アクア 2021年モデル

新車価格:243〜302万円

中古車価格:109〜301万円

アクア 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,548物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング