『バイクj搭載について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『バイクj搭載について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バイクj搭載について

2002/12/17 01:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 来年はがんばれ>ボブサップさん

CN-HDX300Dをバイクで使用されている方にお聞きします。
ジャイロ内臓の本機ですが、ナビ用のタンクバックでほぼ水平に設置して使用した場合、不具合などありますでしょうか?また車速パルスや電源はどうされていますか?

現在候補として、本体に操作ボタンのついているSANYOのゴリラ850やKX-GT300Vを考えています。
実際にバイクで利用されている方で、他にもこんなところにも注意したほうが良いなど、いろいろご意見をお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:1138849

ナイスクチコミ!0


返信する
sw650さん

2002/12/17 17:56(1年以上前)

取り付けの説明書では垂直に設置する事が基本で前後左右への
傾きは10度位までとなってました。

また、本体には冷却用のファンが着いていますので熱を排出する
構造が必要ではないかと思います。

電源と車速信号はバイクの配線図を見てメーター付近から取ってきました。
GPSアンテナのコネクターをしっかり繋げないまま数キロ走った事が
ありましたがジャイロと車速信号のおかげで道路をしっかりとレース
していましたので車速信号は役に立っている事を実感してます。

書込番号:1140101

ナイスクチコミ!0


HELIXさん

2002/12/17 23:05(1年以上前)

HDX300を水平に設置すると、ジャイロが全く効かなくなってしまう
と思います。これに車速パルスをとるとかえって迷走してしまうのでは
ないでしょうか。どうしても水平に設置する場合は、GPSだけに
しておいた方が無難だと思います。

書込番号:1140803

ナイスクチコミ!0


スレ主 来年はがんばれ>ボブサップさん

2002/12/18 02:26(1年以上前)

sw650さん、HELIXさんありがとうございます。

>sw650さん
スカイウェブにナビ・・・いいですね(笑)

ナビ本体はハンドルバーに設置でしょうか?
ならばジャイロ+車速パルスが可能なのですね。

熱の排出は盲点でした。他の機種検討の際にも注意します。

>HELIXさん
やはり水平設置ではジャイロはダメですか(T_T)
ところで水平に設置した場合で、”GPSだけ”とはどういうことでしょうか?
車速パルスをとらず、GPSアンテナのみ繋げば、ジャイロは無効になるのでしょうか?

もしジャイロ機能を使わずにGPSのみでも、アンテナ受信状態が良ければ問題なく動作する(例えばSANYOのゴリラ並に)のであれば、機能や価格からも、このCN-HDX300Dを購入したいと思っています。

書込番号:1141242

ナイスクチコミ!0


スレ主 来年はがんばれ>ボブサップさん

2002/12/20 02:51(1年以上前)

今日お店の人に確認してきました。
車速パルスを入力しなければ内臓ジャイロは機能せず問題ないとのことでした。

あとはイヤホンジャックが無いため案内の音声をどう聞くかという問題が残ります。この機種はFMトランスミッターを内蔵しています。MP3の音楽再生用のようですが、ナビの音声も同時に出力されるのでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:1145723

ナイスクチコミ!0


giosさん

2002/12/20 13:42(1年以上前)

FMで周波数が76.0〜78.0の間でラジオに飛ばせますので、
携帯ラジオを持てば直接配線しなくても聞くことは可能です。

書込番号:1146264

ナイスクチコミ!0


スレ主 来年はがんばれ>ボブサップさん

2002/12/20 23:24(1年以上前)

> FMで周波数が76.0〜78.0の間でラジオに飛ばせますので、
> 携帯ラジオを持てば直接配線しなくても聞くことは可能です。
gios さん ありがとうございます。

明日購入します。(^^)/

皆さんありがとうございました。

書込番号:1147483

ナイスクチコミ!0


スレ主 来年はがんばれ>ボブサップさん

2002/12/20 23:25(1年以上前)

↑嬉しいあまり、アイコン間違えました(笑)

書込番号:1147488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る