


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
以前にも太陽光について質問しアドバイス頂いたのですが、また教えていただけないでしょうか?
@シャープ245wとシャープブラックソーラー198wはどちらがお勧めですか?
見積もりでは198wの方が若干kwが多く3万くらい安くなっています。
補助金は
245w=国から117,600円のみ
198w=国から118,800円、県から59,000円
A日影つにいて
我が家は総二階ではいので屋根は大小2段の切妻になっています。
現在両方にパネルを乗せるようになっていますが、夏で2〜3時になると2階部分の陰が1階部分にかかってくるそうです。
出来るだけかからないように端に寄せる計画なのですが、こういう場合は2階部分だけにしたり枚数を減らしたりした方がいいのでしょうか?
(ちなみに、この位置として7月の2時半で245wだとギリ影がかかるかかからないか、198wだと少しかかるくらいだったそうです)
以上についてご意見いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:16597150
0点

@は今どの程度の価格なのかによりますが、サンパワーOEMの245よりシャープ製198の方が相場的に安いので値下げ余力があると考えて、198で相見積もりや交渉を進める方がコスト的に得をしそうです。
実発電量などの性能的には同じ単結晶の黒色パネルで如実な差があるとは思えないです。
Aはいっその事1階屋根の設置をしない方が初期費用も抑えられるし、2階部分だけで5kw弱にはなりますので、設置面増で工事の実質コストと陰のリスクを増加させて容量を1kw無理して増やさなくてもと自分なら思ってしまいます。
書込番号:16597573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日影についてですが、日影の掛かる部分のモジュールの増減によって発生する価格差はいくらでしょうか?
また日影を受ける部分の修正発電量はいくらでしょうか?
設置の有無による価格差と発電量の差から、どちらがコストメリットあるのかシミュレーションされると良いと思いますよ。
ちなみに我が家の夏至の状況です。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=16360629/
書込番号:16597608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ussy155さん
245と198、発電量的には対してかわらないんですね。245は東芝が業界トップとか言ってる分と同じだからどうなのかなーと思ってました。それなら安くできる方がいいです(^w^)
1階部分を無くすとどうなるのか見積り待ちなので比較してみたいと思います。
ありがとうございました(*^▽^*)
書込番号:16604736
0点

amg288857さん
日陰になることで発電量がどうなるかはまだ出ていないんです(^^;)
一般的にみなさんこういう場合はどうされてるんだろうと思い質問させていただきました。
amg288857さん宅は日陰になる時間があってものせた方が得だったんですね。
こういう実例を見ますと1階部分はあった方がいいのか。となれば陰が掛かりにくい245の方が…
とりあえず新しいシュミレーションを待ちます。
ありがとうございました(*^▽^*)
書込番号:16604763
0点

>245は東芝が業界トップとか言ってる分と同じだからどうなのかなーと思ってました。それなら安くできる方がいいです(^w^)
同じパネルですが、パネルによって一枚一枚出力が異なります。
東芝は250W以上の品質の良いパネルで、シャープは245W以上のものになると思います。
書込番号:16604850
0点

キンメダルマンさん
書き込みありがとうございます。
東芝は20%越えと言っていますがシャープは19.7%ですね。
東芝とシャープ、どちらもサンパワー製の同じ商品なのに5wの差があるのは不思議なものです。
書込番号:16608715
0点

東芝は主力製品としてOEM購入取り扱い、シャープは自社製ブラックソーラーの品不足の穴埋めとしての購入取り扱いです。
どちらが交渉力を有しますでしょうか?
書込番号:16609366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、同じ東芝のパネルでもバラツキがあり、5W以上の差が出ます。
それは基本的には選べないと思うので運次第ですが。
書込番号:16609418
0点

amg288857さん
なるほど。
自社製のブラックソーラーである198の方が安くできる・・・ということですね。
国産なので県内の企業のものが使われており県からの補助金も出ますし。
書込番号:16611739
0点

キンメダルマンさん
そうなんですか?初めて聞きました。
メーカーが違うのならまだしも・・・。
品質を安定させてほしいものですね。
書込番号:16611753
0点

なんか勘違いされてるような?
僕が書いたのは、同じサンパワーOEMパネルかに5Wの出力差がある件についての見解ですが。
まぁメーカーの製品に対する姿勢の違いから、サンパワーの卸値も違うでしょうけどね。
書込番号:16611818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 0:13:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)